やさしいせかいとわたしたち

わたしと家族とその暮らし。手の届く範囲の、たのしいこと。

・ベビーカーのハンドルグリップ

f:id:matsumoto_ten:20170330181348j:plain

 

ベビーカーのハンドル部分が汚れるので、

カバーを買いました。

 

貧乏性なので、

マジックテープでとめる安いものを、とおもったのですが、

やっぱり純正の、ジッパータイプのものにしました。

 

グレーのボーダーかわいい。

 

すごいぴったりでまったく動かないし、

手に当たる部分にマジックテープがくることもなく、

ケチらず純正を買うことの大切さが身にしみました。

 

 

けっこうあるんだよね、

100円ショップの収納用品は何度も捨てたり。

しっかりしていて、大きさもぴったりのものは、初期投資は大きくても、いずれ元をとることになります。

 

 

賢い買い物、とゆうのは、

値段のことじゃないんだね。

 

自分の暮らしの中で、

いつまでも気に入って、無駄なく、使い続けられるかどうか、だね。

 

 

だから、良いもの良くないものは、

誰にでも当てはまるわけじゃなくて、

その人その人の暮らしの形によってちがう。

 

住んでいる家や、行動の仕方。

じぶん(たち)にぴったりを見つけなきゃあね。

 

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^)

いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

・室内干し

 

夜、お風呂上りに洗濯機をまわして、

寝る前に干して、

朝、外に出して、

夕方、取り込んでたたみます。

 

だから夕方から朝にかけては、

リビングとダイニングの間にどーんと物干しがあります。

 

f:id:matsumoto_ten:20170329174954j:plain

 

廊下から入ってきた目の前にどーん

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170329175038j:plain

 

ここはエアコンの真下で乾きやすい場所。

雨の日や、冬の寒い間は、昼間もここにあります。

1日の大半をこの部屋で過ごしているから、ほんとうは嫌なんだけど。

お金の使い道は、他に優先させるものがあるから仕方がないです。

 

せめてテンションがあがるように、

もういちど、石鹸洗濯はじめようかなあ。なんて。

 

以前石鹸洗濯してた頃は、

毎日毎日洗濯が楽しくてしかたなくて、

家に帰ってきてする洗濯物のにおいがだいすきで。

ただ、洗濯が手間がかかって大変で、

仕事を再開したら洗濯にかける時間がなく、

合成洗剤に戻したのですが。

 

今はお風呂の温かい残り湯で洗ってるから、

石鹸洗濯には向いている。

去年買い換えた洗濯機も、そんな日が来るかもしれないと、ドラム式ではなく、縦型にしたのです。

 

 

 

 

今日は ともだちが2歳手前の子を連れてあそびにきてくれました。

家に来る前に、駅前でランチしました。

 

じつは、もひを連れて個室以外で外食するのはこれがはじめて。

 

最近のもひは、

ますます表現豊かになり、

すごく笑うから可愛さ倍増、なのですが、

同時にすごく泣くので憎たらしさ登場。

 

いままで、表現方法がわからずに我慢してたことも、

イヤだーと表現できるようになってしまったので、

わたしには何が嫌なのかサッパリわからないことが多いけど、

やーんやーん泣いています。

 

なのでちょっと緊張のランチ。

 

でも、もひは外面いいので、

きょうもベビーカーのったらにこにこ😀

そしてすやすや😪  いいこ

 

帰ってからまたお礼いいました。

ありがとうもひ〜もひのおかげでランチ美味しく食べられたよ〜。

 

そしてテイクアウトのケーキぱくぱく。

 

2歳手前の子は、

もうなんでも自分でたべるんですね。

スプーンも上手に使って感動しました。

でもやっぱりべっちゃべちゃなんですね。

きょうもすごく、勉強になって、ありがたい経験でした。

 

ほんと最近、うちにこどもを連れてきてくれたときは、

うちがまだ動ける赤ちゃん仕様になってないから、

申し訳ないきもちになっちゃいますね。

 

ママもこどもも、たのしい時間を過ごすにはどうしたらいいのかな、

工夫が必要です。

 

今日きいたのだけど、

ともだちは、ママ友と大人数であそぶときは、カラオケのパーティールームをつかうそうです。

カラオケ屋によっては、下にマットしいてくれたりするらしい。

 

なるほどたしかに、カラオケだったら大声だしてもいいし、個室だし、

ソファーとかもあるし、

食べ物も注文できるしね。

いいかも!とおもいました。

 

ただ、

そのまえにわたしには、

集まるママ友がいないので、

どこで遊ぶか探すよりも、遊べる人を探すべきだな、って気がつきました。

 

ままともー!

 

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^)

いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・ママの赤ちゃん返り

 

 

もひを産む前から、

わたしの精神年齢って、ほとんど赤ちゃんだったんです。

 

だからわいさんはとても大変なおもいをしてきたし、いまもしているんですが。

 

 

おまけに、感情の起伏がはげしくて、

産前産後は鬱になる人も多いって聞いていたので、

きっと自分もなるんじゃないかと心配だったんです。

 

 

でも、幸せなことに、

産後1ヶ月は傷や睡眠不足がつらかったけど、実家で家族のサポートがあったり、

そのあとは、もひが、かなり育てやすい手のかからない子だったこともあって、

思っていたより、ずっと、平気で、

 

育児はとても楽しいと思えたし、

もひのことも、かわいくて仕方ないし、

体も少しずつ回復してきたので、

外で働いてくれるわいさんに申し訳ないくらいでした。

 

 

でも、

昨日あたりから、なんだか、異変がおこってるようなザワザワしたきもちになってきて、

なんだか無性に、泣きたいきもちになっていたのですが、

特に泣く理由もないな、と冷静に判断して、

やりすごしていました。

 

 

今日、ともだちと、いつも通り、

悩み打ち明けみたいなメールのやり取りをしている中で、

子どもは、親の感情を敏感に感じ取ってるんだね、とゆうようなことを言っていて、

うまく伝えられないけど、

ともだちのそのメール読んだ瞬間、

わんわん泣きました。

 

 

育児は、大変と聞いていたし、

最初の1ヶ月は、ほんとうにつらかったから、

最近は、楽だ楽だと、思い込んでいたんです。

 

だけど、きっと本当は、

特に愚痴るほどではないけれど、

悩むほどではないけれど、

少しずつ少しずつ、ストレスがたまっていたのかもしれない。

 

もひは、かわいい。

かわいいから、いつでも笑顔でいなくちゃいけない、いつでも優しい口調で話しかけなきゃいけない、と思い込んでいたけれど、

 

でも、

もひがなぜ泣いているのかわからないとき、

やりたいことを、やむなく中断せざるをえないとき、

どんなに肩や腕がいたくても、抱っこしないとお世話ができないとき、

本当は、辛い気持ちがたまっていたのかもしれない。

 

 

赤ちゃんは、話せないんだから、泣くのが当たり前なんだけど、

だから、それを受け止めるのが当然だとおもっていました。

赤ちゃんが泣けば、

こちらは、ヨシヨシって、やさしく抱っこ。

 

泣くのはいつも、赤ちゃん。

それを、あやすのが、ママやパパ。

赤ちゃんはいつも、かわいくて、

いつもかわいいなあ と思うのかママやパパ。

 

そう思い込んでいました。

 

さらに、

大変な思いをしている人のエピソードを聞くと、

もひは、楽させてくれてるんだから、

わいさんは、こんなに協力的なんだから、

わたしは何も不満ないはず、とおもってました。

 

 

だけどそれでも、

泣きたくなるときもあります。

あって、当然なのかもしれない。

 

母親になってから、

母親としての仕事は、休日がないし、

そしてこれからも、何年も続くことを知っています。

 

それは幸せなことだし、

ほとんど、楽しいから、手放したくないんだけど、

 

たまには、

赤ちゃんのように、えーんえーん泣きたいです。

 

赤ちゃんは泣くもので、

母親はやさしく微笑むなんて、

わたしの中で、誰が決めたんだろう。

 

ひとしきり泣いたら、なんだかすっきりして、

今度はわらって、

もひ、これ貸して、って言って、

もひのよだれかけで涙を拭いたら、

キョトンとした顔で見守っていたもひが、

笑っていました。

 

 

わたしは元から幼稚で、心が弱いけど、

強い人だって、いつも笑えなくて当然だとおもう。

たまに泣いちゃうくらいが、

健全なのかもしれないな。

 

これからも、たまにもひと一緒に泣こっと。

 

 

雨もあがったし、

明日からまた、たのしく、がんばろう(^.^)

 

f:id:matsumoto_ten:20170327165638j:plain

 

両親に、もひの寝顔って、ほんとうにお地蔵様みたい、って言われてます

バカ親なんで、良い意味に受け取ってます!

(そしてこの絵は、わたしフィルターを通して、かなり可愛くデフォルメされています)

 

 

 

 

きのうは、職場のともだちが、

3人あそびにきてくれました。

いつもまったく吐き戻したりしないもひが、

授乳しようとしたら、ゴボっと大量に吐いたので、

びっくりして心配しちゃいましたが、

そのあと機嫌もいいし、おっぱいもよく飲むし、大丈夫そう。

いままで吐かなかった方が珍しいのかもしれない、と結論づけました。

友達きたから、調子に乗って遊びすぎたかも、わたし。

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170327165709j:plain

 

はらぺこあおむしのおむつケーキかわいいです。

はらぺこのもひは、あおむしにかじりついてましたが。

 

わたしもいつもはらぺこ。

体重減らない。

 

 

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^)

いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・娘の兜と修行の日々

f:id:matsumoto_ten:20170324222835j:plain

 

もひの兜ができました。

 

とゆうのもわたし、

毎月 もひのカレンダーを両親と祖母に送っているので、

前の月に翌月分のカレンダー用写真を撮りたいのです。

 

流行りのお昼寝アートは、なんだかやる気がしないので、

いつも、ちょっとした季節感を出せるようにしています。

 

 

で、兜を作る新聞紙がなかったので、

フェルトでつくりました。

 

つっこみどころは、つっこまずに。ね。

遠目でみれば、まあまあ可愛いんですよ。

 

 

このちょうちょの生地は、100円均一で売っていたガーゼです。

いまどきこんなかわいいのあるのね。

 

後ろ姿は、全面ちょうちょ。

はやくかぶせて写真撮りたいけど、

気がついた。もひ、お座りできないよ。

 

 

 

 

もひは日々修行しています。

結構前から、お風呂のときは、頭からザブーンとお湯かけてます。

水が怖くならないように。

 

あと最近お風呂上がりの授乳やめました。

水分補給に白湯飲ませてます。

寝かしつけはもともとしてないけど、

ますますしてません。

自分で寝ることを当たり前にしてくれたら、後々楽な気がして。

 

お義母さんにはかわいそう笑って冗談交じりに言われたけど、

たまにうつぶせにしたり、コーナーに1人で座らせたりしています。

ジタバタして、機嫌が悪くなったら助けています。

 

 

わたしの育児って、

基本、いかに楽できるか、なんだね。

あと、いかにじぶんが楽しむか。

 

もひにとっては、どうだろう。

あんまり良くないような気がすることも多々あります。

兜とか、絶対ほしくないもん。

それなのに集中しすぎて、遊んで欲しいよ〜ってヤイヤイ言われていても、兜に夢中だったり。

 

ちょっと、自分のために時間を使いすぎかな、って思っています。反省。

 

 

わたしは、両親に対して、とてもとても感謝しているし、尊敬もしています。

が、こどものころは、毎日怒られてばっかりで、

すごくいやだったんですよー(>_<)

何をしても怒られて。

だから、もひに対しては、できればあんまり怒りたくない。怒鳴りたくないよー。

 

そのためには、自分に余裕がないといけないんだろうなって思います。

余裕を持つには?

自分を犠牲にしている気にならないようにすることかな、って。

だから、好きなこととか時間をつくってやりつづけたいな。

 

 

正解はわからないですね。

 

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^)

いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・さよならインサート

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170324000107j:plain

 

3ヶ月半、もひの首と体を支えてくれた、抱っこ紐のインサート。

 

今日、卒業しました。

 

まあ、なんて、すっきり。

 

 

いままでこのインサートのおかげで、

抱っこ紐をコンパクトに収納できなかったし、

もひの顔も埋もれてみえなかった。

 

でもこれのおかげで、

お散歩や買い物にでかけることができた。

 

ありがとう、インサート。

さようなら、インサート。

これだけで泣きそうなわたし。

これからどうなるのー。

 

 

冬生まれでよかった。

夏にこんな分厚いの付けてたら、汗だくなんてもんじゃなかったとおもう。

 

吐き戻しとかもなかったし、

ほとんど汚れてないから、リサイクルに出そうとおもいます。

期間限定なので、誰かの役に立つといいな。

 

ナップナップのインサートは、エルゴと違って足を出すタイプ。

元から抱っこ紐に装着しておくので、

普通にインサートなしで抱っこ紐に入れるのとほとんど変わりなく赤ちゃんをだっこできます。

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170324000757j:plain

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170324000824j:plain

 

 

それから産前に、出産前後にやるべきことを表にしてまとめたもの。

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170324000942j:plain

(わざとぶれさせてます)

 

出産2ヶ月前から、出産後3ヶ月のお食い初めまで、

年賀状の作成やら、役所関係など、事細かに記したものです。

 

お食い初めが終わり、

この5ヶ月のミッションを、(もひの銀行口座をつくって、最初に出生体重分のお金を入金する、というのを除いて) すべて、達成しました。

 

赤ペンで、横線ひかれ、使い込まれた一枚の紙をみて、

ああ、わたしもわいさんも、がんばったよなあ、とおもいました。

 

そのがんばりも、

もひが 元気にそばにいるっていう現実には、かき消されてしまいますけど。

 

 

突然ですが、

わたしたち夫婦は、この漫画を愛読しています。

 

www.funwarijump.jp

 

産前は、勉強になったし、

産後は、ウンウン、わかるわかる、そうだよね〜ってきもちで読んでます。

 

 

ひげ母ちゃんの旦那さんが、

娘さんが立っただけで、おぉぉぉと泣きながら、

恐ろしい、どこまで可愛くなるんだ

ってかんじのことを言うシーンがあるんですが、

(これ↓)

 

f:id:matsumoto_ten:20170324002251j:plain

 

 

わいさん、めっちゃ共感するそうです。

 (いまとなっては、そうゆう旦那さんで、よかったです)

 

産後の暮らしから始まって、

今は出産からまた振り返ってるんで、

わたしも、出産のことや、

そのあと、痛くて痛くて泣いて過ごした日々を思い出したりしています。

 

ほんとうに、つらかったなあ、新生児期。

つらくて、何度検索したことか、不安で。

つわりのときも、検索しまくったなあ。

「つわり いつまで」  って。

 

けっきょく、産むまで続いたんだよね、

どのサイトも答えくれなかったけど。

 

 

だから今は、

まいにちが たのしくて、ごはんがおいしくて、

うれしいよー(^.^)

太ったけど。

おしりが2倍くらいにふくらんでるけど。

 

 

いまね、うちのむすめさんに、

かわいい兜つくってる。

 

できたら紹介します。

 

 

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^)

いつも よんでくれて ありがとう..

. ブログランキング・にほんブログ村へ

・ムーミンかるた

 

 

 

 

スリッパはケユカのものが最高です。

近くにケユカがないので、

わざわざ交通費1000円もかけて電車移動。

 

もひ、はじめての電車でした🚃

 

 

そのときに、衝動買いしてしまったもの。

 

f:id:matsumoto_ten:20170322095222j:plain

 

ムーミンかるた。

 

あ たしはなんだって へっちゃら

 

い かにも不器用でございってふりをすりゃ、かならず、手伝ってもらえるものさ

 

う いういしくて、おちゃめなわたし!

 

え え、謝るわけにもいかないの。わたしは、悪くないから・・・

 

お ばさん、たまには 人生にも彩りが必要なんですよ

 

 

おもしろくて、かわいい。

 

お正月にみんなでやりたいな、っておもって買ったのだけど、

お正月って、まだまだ先だったわー。

 

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^)

いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・お食い初めとすきなこと

 

もひがうまれて、100日めを迎えた日、

しきたりにならって、お食い初めをしました。

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170321184113j:plain

 

料理が苦手なので、

当日楽をするために、

前日に、夜な夜な お煮しめをつくりました。

 

飾り切りの練習をしておいてよかったです。

ぶっつけ本番だったら、たぶん失敗してた。

 

 

先日ともだちが遊びに来てくれた時に、

高級なお出汁をもらったんで、

せっかくなので つかわせてもらいました。

 

わたしの料理にしては、美味しくできたと思います。

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170321184332j:plain

 

食器は、

妊娠中に、何かのポイントが貯まってもらった、

ムーミンの子ども用食器セットを使いました。

 

これ↓

f:id:matsumoto_ten:20170321223915j:plain

 

あの頃は、本当に使う日が来るなんて、

なんだか夢のようだったのに、

こうして 並べることができて、感慨深い。

 

ムーミンの絵柄とってもかわいいよー(^。^)

 

歯固めの石は、お宮参りのときに神社からお借りしました。

 

 

この先、もひが食べ物にこまりませんように。

ずっとげんきにそだってくれますように。

 

 

鯛おいしかったなー🐟

 

 

 

 

一番楽な時期 が、過ぎたかもしれない。

 

昼間、もひの眠る時間が極端に減りました。

ちょっと寝てもすぐ起きる。

で、眠いときはぐずるし、

起きてるときは遊んであげたいし、

もひにつきっきり、の時間が増えたような。

 

 

ちょっと前まで昼間も結構寝てたんで、

その時間に何かできないかな、

内職とか、勉強とか、っておもってたの。

 

それで、勢いづいて動いたことが、

今日形になってきて、

せっかくのチャンスだから、

これから、精いっぱいがんばりたいな。

 

でも、昼間自分の時間がなくなってきたから、

どうやって時間を取るかが問題だわ。

 

 

幸い、お風呂上りの授乳後から、朝6時頃まで(最近は7時頃まで)眠ってくれるので、

夜遅くか、朝早くなら時間がとれるかも。

 

どうにかうまく時間作りしよう。

 

 

 

思えば、

わたしは、楽しそう、面白そう、って思うことしか、

頑張ることができないのです。

だから、世間一般で、やるべきことでも、興味がないと、とことんやらない、

そして、やろうとしてもできない ので、

ちょっとレールからはずれて生きてきました。

 

でも、やってみたい、やってみよ。

と衝動が起きた時は、その分力が出せるんです。

 

持続しないから、成果もあまりないのだけど。

 

だけどこれからも、たぶん変わらないと思います。

 

がんばろ。

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^)

いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ