やさしいせかいとわたしたち

わたしと家族とその暮らし。手の届く範囲の、たのしいこと。

・こどものための模様替え

 

f:id:matsumoto_ten:20170408162609j:plain

 

 

ついにやりました、わたしたち。

リビングスペースに、真っ白ジョイントマットしきつめたー😲

 

f:id:matsumoto_ten:20170408162827p:plain

 

元はこんなかんじでした。

(実際には、お世話グッズのワゴンがあったり、もっとごちゃついてたけど)

 

ベビーベッドを和室に移動させて

(よる眠るときだけベビーベッドに寝かせることにしたんです)

 

ソファーは、ダイニングとの境に持ってきて、

リビングスペースをひろびろ取ることにしました。

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170408163306j:plain

作業中。

 

f:id:matsumoto_ten:20170408163345j:plain

しきつめおわった!

なんだかひろい! しろい!

 

よかったねもひ。

これで、いつ寝返りしたっていいのだよー

(まったく その兆しないけど)

 

これだけのスペースあれば、

ともだちがこどもをつれてきてくれたときも、ごめんねって言わせずに済むだろうか、どうかな。

 

ダイニングスペースはまだ課題が山積みで、

触ったらあぶない引き出しとか、

手が届きそうな書類とか、

いろいろ改善しないといけない箇所があります。

 

が。

先月から決めていた模様替えを決行できて、

とても、すがすがしいきもち!

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170408165655j:plain

ラグはどうしよう、敷こうか迷う〜😮

 

 

我が家の床は、ワイルド45という商品で、

表面だけナラの無垢板が貼られている マンション専用の床材なんですが、

色は何種類かから選べて、

髪の毛とかが目立たなそうな、無難なナチュラルを選んだんですけど、

やっぱり白い床って広くみえるねー。

 

ホワイトもあったから、

それを選んでもよかったかな。

 

でも絶対掃除が大変になってたよね・・

 

 

西松屋で、薄めの硬綿敷布団を買ってきて、

リビングスペースに置いて。

昼間は、そこに寝かせようと思います。

 

おまけに、シーズンが終わったので、

抱っこ紐とベビーカー用の防寒具(なんて言うんだろう、足がすっぽりかぶさるブランケットみたいなの)がものすごく安くなっていて、80%オフくらいかな、

次の冬に向けて買いました。

 

次の冬はもう1歳くらいになっちゃってるけど、まだ抱っこ紐は使うよね。

ベビーカーもまだまだ使うはずだしね。

売れ残りとはいえ、良いものが安く買えて良かった。

 

f:id:matsumoto_ten:20170408171312j:plain

 

もひ、きょうは2回目の予防接種。

腕に4本も打たれてがんばりましたよ。

 

がんばったから、ごほうびにケーキ食べてあげるね♡

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^)

いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・誰にだってお絵描きできるわよ

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170407101707j:plain

 

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170407101733j:plain

 

 

1年半前は、日本酒をちびちびやりながら、

こうゆうわけのわからない絵を描くのがすごく好きで、

酔っ払いが嫌いなわいさんは迷惑そうだった。

 

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^)

いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・このキッチンまだまだいける

我が家のキッチンはもう20年以上使い込まれていて、

いろんなところにガタがきているんです。

 

本当はリフォームしたかったけど、

お風呂とか床とかにお金かけたら予算なくなっちゃって。

 

で、問題があって水栓だけは交換したんですけど、

もうとにかく収納がうまくいかなくて困っていました。

 

 

収納がうまくいかないのは、キッチンのせいだと思っていて。

美しい収納のお宅を見ては、綺麗で新しいキッチンだからねー、うちにはむりだわ。って諦めてました。

いまどきのキッチンの収納って、シンク下とか引き出しじゃないですか。うちパタパタ扉だし、だからこんな綺麗にできないって。

 

 

でも、最近お味噌汁をちゃんとつくるんですけど(このわたしが)

手持ちの鍋ではちょっと大きすぎて、いつも2日分くらいになってしまうので、

夏は置いとけないし、

それに他に煮物とかしたいときに鍋がなくなる。

 

そこで、

小さめの片手鍋の購入を検討していました。

ずっと。ずーっと。

 

一年以上ネットショッピングの買い物カゴに入れてたのは、柳宗理の片手鍋。

でもうちの深鍋はジオプロダクトで、これすごくいいから、ジオプロダクトでそろえようか。

いずれにしても、どちらかだな。

と思っていたけど、

わたしたちにとっては高いから、なかなか買えずに一年以上経って。

 

ようやく必要に迫られて、

やっぱり安いものに妥協せず、どうせ買い換える日が来てしまうなら、最初から欲しい鍋を。と思って、わいさんにプレゼン。

 

ふたりの予算には余裕がないから、

お互いのお小遣いから半分ずつ出すってことで落ち着きました。

 

そうと決まれば、収納場所を確保しなくては。

 

美しい鍋を持ってても、押し込み収納じゃあ、気分あがらないものー

 

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170406182045j:plain

いままでのキッチン下ってこんなでした。

コンロの下にお鍋置いてたんです。

右下には、大きめ片手鍋が入ります。

この4つのフライパンと鍋しか入らない。

 

しかも、引き出しの3段目がないのは、

1番下に調味料入れてて、背が高いので引き出しを取ってたんです。

かなり間抜けな状態。

 

 

シンクの下には、無印良品のケース。そしてその中に、ひとつはタッパー、もうひとつにはカレールーとか、パスタとか。

 

 

今日は、午前のお勉強さぼって、

収納に全力そそいだよ!

 

シンクの下にお鍋を収納することにしました。

 

f:id:matsumoto_ten:20170406183330j:plain

 

こうなりました。

 

コンロの下よりシンクの下の方が高さがあるから、

お鍋を置いてる台の高さを変えました。

そしたら、3段におけるようになって、

左上に、ちゃんと小さめ片手鍋の収納スペース確保できたんです。

 

おまけに、右上にはボウルとザルまで置けるようになった。

今まで、吊り戸棚からわざわざ毎回出していて、地味に面倒だったんで、これは嬉しいです。

 

 

引き出しの1番下に収納していた調味料は、コンロの下に移動させました。

そのおかけで、引き出しの1番下と、下から2段目が空いて、

今まで無印のケースに入れていたものを引き出しにしまえるようになったんです。

 

f:id:matsumoto_ten:20170406183850j:plain

 

ほんとうは、食器棚の上に収納しているグラス類を、こうゆう低い位置に入れたいのですが、

タッパーはよく使うので、やっぱり近くにあったほうがいい。

振り向いて開けて、手を伸ばして取る、この3アクションは絶対めんどくさくなるだろうな、と。

 

 

コンロ下の調味料の収納は、

まだまだ改良しなくっちゃ。

 

それに、6月または9月に冷蔵庫を買い替えたいので、買い換えたら調味料は冷蔵庫にしまいたい。

だから、それまでは、調味料用の収納用品を買わずにいたいのです。

 

ぴったりしっくりきたらまた書きます。

 

とりあえず、全力そそぎました。

 

食器棚の収納も、いま改善中です。

あー勉強全然できない。。

 

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^)

いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・3か月児とのお絵描き

 

 f:id:matsumoto_ten:20170405224042j:plain

 

 

 

よる、おふろの前に、もひとお絵描き。

 

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170405211314j:plain

 

 

春だよ、春がきたよー。

春はうれしいよ、春はたのしいよ。

もひ、あったかくなったねー、

と言いながらいっしょに手を動かしていました。

 

どっちが利き手なのかわからないので、

左右交互に。

 

ま、もひは、あんまり楽しそうではありませんでしたけどね。

わたしはたのしいです(^.^)

 

 

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170405211544j:plain

 

子育て広場に行くと、いつも2週間違いのAちゃんとママに会います。

(もひは左)

 

もひのほうが早くうまれたけど、

Aちゃんはもう這いそうな勢い!

もひはうつ伏せにすると、そのうちイヤイヤ泣く。

 

こどもの成長ってスピード違っておもしろいねー。

 

あ、でも、後頭部のハゲのラインはお揃いでした。

 

 

わたし。なんと!

このAちゃんママに連絡先を聞きました!

勇気ふりしぼって脇汗半端なかったヨ!

 

 

 

 

 

今まで子育て広場で会った先輩ママには、

月齢があがると楽になるよと散々言われてたんですが、

わたしの場合は、2か月目がほんとにほんとに楽で。

こんなに楽でいいの?って思うくらいだったんで、

(まあ、大変なんですけど、想像してたのとか、新生児に比べたらスーパー楽だった、という意味)

 

 

いまは、毎日どっとつかれてます。

つまらなくなると泣くので。

赤ちゃんと遊ぶのって、すごいパワーいるんです。

 

でも、つまらないと泣くとゆうのは、

面白いことがあって求めてるってことなんで、

不快か、そうじゃないか、しかわからなかった最初の頃とは比べものにならない別の生き物になってるんですよ。

 

すごい。

けど、身体中がやられてます。泣き声を受け止められるだけの余裕はわたしにはあまりなくて、

意地悪してないんだから泣かないどくれよう、とおもう。

 

ふー、きょうも1日おつかれさま、もひ。そしてわたし。

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^)

いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・がんばる1日が光の速さ

 

 

あさ。5時半にもひはお腹が空いたと泣く。

母ちゃんフラフラおきます。

 

6時半には朝ごはんを食べて、7時までに化粧や着替えまで済ませ、

8時までに掃除をします。

 

9時までひと仕事。自分に課した仕事。

これは水曜日と土日はお休みにしました。

 

9時にもひおっぱい。

午前中はご機嫌なのです。

 

10時にお買い物。ベビーカーでちょっと長めに。

今年の目標だった、「エーグルのゴアトレンチコートを着る」も達成できて満足です。

 

友達が教えてくれた、フェリシモの買い物カゴリュック。

2月だったかな、春カラーのものが安かったから注文したら、4月の予約で、ようやく届きましたよ。

ピンク以外がいいなーと思っていたら、まんまとピンクが届いた、やはりね!

 

これです

f:id:matsumoto_ten:20170405002455j:plain

※画像お借りしました

 

ピンクはグレーがかっていて、旅行中のおばーちゃんのバッグみたいって思ったんですが、案外いける。

 

とりあえず、ベージュのトレンチとの相性はなかなかです。

 

で、つかってみたら、

なんとまあ便利なこと!

なにも入ってない状態では、フカフカして、バッグとしての見た目がイマイチなんだけど、

 

いざカゴに装着してみたら、まあ!

店員さんが上手に詰めたパンパンのカゴのまま、両サイドの紐を、キュッと絞って、ジッパーしめて。カゴサイズなのに、これ背負えんの?って不安だったんだけど、

うまいこといいかんじに背負えるんです。

びっくりした。

 

牛乳やら食パンやらに肉やら、今日やすい日だったから大量に買い込んだのに、

それぜんぶまとめて背負えた。

とにかく中に入れば背負えて、背負った後もそんなに変じゃないのよ。

詰め替える億劫さもゼロだし。抱っこ紐やベビーカーがあると、この、詰め替えが大変だったのー。

そして、リュックってところがいい。手にもったらめっちゃ重たいけど、背負えばいける。

 

リュックにもトートにもなるんですけど、

リュックの肩にかける部分は取り外してしまっておけるポケット付きで、

このポケットはちょうど背中に当たる部分なのね。ここに、

お財布がちょうどいいんだわー(^.^)

 

背中部分だから安心だし、

わたしの大きなお財布もすっぽり縦に入った。

 

外側には、反対側にもう一つボタン付きポケットと、

内側にはファスナーポケットと、ケータイとかしまえる小さなポケットがふたつあります。

 

 

便利。この一言につきる。

軽いし、ほんと大量のお買い物にはこれだね。

おしえてくれてありがとー。

(でも別カラーほしい)

 

 

帰ってきてお昼ご飯そしておっぱい。

 

もひと遊んだり、予定や仕事の整理をしたり、生協の注文したり、インターネットで買わなきゃいけないものを決めたり、

そうこうしてるうちに3時くらいになりまして、

今日買った大量の野菜や肉の下処理をする。

 

 

そうそう、家計簿をまた見直して、

こりゃあ削れるところは、ひとまず食費だね、となり、

やすい時に買って、下処理して冷凍するとか工夫してゆこうと思って。

 

里芋とか大量にむいたからつかれたー。

下処理だけで2時間くらいかかったー?わたし、ほんとに作業が遅いなあ。

昔からノロマなんだよね、なんでだろ。

 

で、ようやく夕飯準備して。

もりもり食べて。

 

最近はほとんど、1人でお風呂に入れてます。

ギャーギャー泣くけど、子育て広場で知り合ったママの、泣いてるのは元気な証という言葉を勇気に変えて、

リビングで泣いてるもひを放置したまま自分が先に入って、あとで迎えに行く方式。

ひろうこんぱいです。

 

1人でお風呂に入れると、白湯つくるのもめんどくさくて、お風呂上がりは授乳に戻っちゃったな。まあいいか。

で、もひが寝たら、

またおしごと。

 

わいさん帰ってきて少し話したりして。

 

 

あーもう1日終わったの?てなる。はやいよ。

やることがいっぱい。追われてる。

 

f:id:matsumoto_ten:20170405005019j:plain

小猿。泣いたって 好きよ 母ちゃんは。 

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^)

いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・母乳外来と西荻窪のおばあちゃん

 

もひがね、右パイのんでくれなくなって、産院の母乳外来に初めて行ったんです。

前にも言ったけどわたし、出すぎて困っていたくらいで、生クリームやらバターやら、母乳に良くない食べ物食べまくってたんだけどそれでも詰まる気配なかったから気にせず食べてて。だから太りっぱなしなんだろうけど。

詰まってるかんじではないけど、飲んでくれないのは困る。張って痛いし、栄養不足が心配、てことで受診したのに。

結局謎は解けないまま、せっかく来たんだから若干しこりもあるし、マッサージしてく?てなノリでマッサージがはじまったんだけど。

 

受けた場所は分娩室。すでに懐かしの分娩台に寝かされて、手術さながら、全身タオルで覆われて、右パイのみ出てる。なんか笑えた。でも、笑えたのはそこまでで、なんなんですかあの激痛は。

たぶん足つぼマッサージの容赦ないバージョン?痛すぎて泣いたよ。出産でさえ泣かなかったのに。

分娩台の、いきむときのバー握らされたよ。そのくらい痛かった。まあしこりはそれなりに取れたけど、帰ったらもう張ってたし、痛みに耐えたせいで腹筋が筋肉痛だし、マッサージ代高いし、あんまり良いことなかったな。

本当に効果あるのは痛くないとか聞いてたから、なんだか不信感もつのってしまった。次行くならちがうところだなー。

 

そして結局、もひの右パイ拒否は治らない、かとおもったら普通に飲んでたりして。もう、わからないから気にしないことにします、わたし。

 

f:id:matsumoto_ten:20170403233555j:plain

 

西荻窪に住むおばあちゃんちに、もひを初めて連れて行きました。

長旅だったんですけど、電車の中では行きも帰りもずっとスヤスヤってました。

西荻窪に住んでたことがあって、わいさんの地元でもあるんですけど、すごく久しぶりに訪れたらピンクの象が新しくなってました。まあかわいくなっちゃって。

前のボロッボロなかんじが良かったんだけどね。

 

もひは、おばあちゃんや、お兄さん夫婦にたいそうかわいがってもらって。おいしいお寿司などごちそうになってとても楽しいひとときでした。

わいさんのおばあちゃんって、いつも誰かに感謝しているんですよね。その、ありがとうっていう気持ちを、惜しみなく、口に出したり、おもてなしで表したりしてくれる。とっても素敵なおばあちゃんで、わたしもあんなふうになりたいなって、いつも思います。

すごく良くしてもらってます。

帰ってお礼の電話したら、おばあちゃんも、今日はありがとねえ、うれしかったわあ♡って言ってました。うれしいのはこっちです。

 

 

ベビーカーに乗せたまま、もひは眠っちゃいましたが、途中ですごく混んできて、ドキドキしました。ベビーカー結構邪魔になってて、心ない人に何かされやしないかって。

もうそうなったら、こちらは防ぎようがない

かんじだったからこわかったなー。妊娠中も毎日電車に長時間乗ってて、特に通勤列車は、イライラしてる人が多いんで、あまり良い思いしなかったんです、つらかったー。

 

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170403234457j:plain

 

お宮参りの記念の写真ができました。

おしゃれじゃないけど、自分では撮れない写真なので、お金をかけて良かったです。

チンパンジーに似てるんだね、ほんと。

最近、わいさんは、もひのこと、この子に見えて仕方ないって↓

f:id:matsumoto_ten:20170403234714j:plain

※画像お借りしました

 

 

うん、たしかにね。

 

おばあちゃんちには、お兄さんの奥さんも来てたんですが、声が金田朋子さんさながらなんですよ。で、お姉さんが、金沢にみんなで行った時の写真を見せて説明してくれていたら、その声にもひが興奮しだして、

オォイ!オェイ!って叫び始めてみんなで大笑いしました。そんな声出したことなかったんで。お姉さんの声、なんだと思ったんでしょうね、なかま?

 

それから、頭の中が興奮し続けてるのかな、

2月から夜長時間寝る子だったし、お風呂上がりは1人でコテっと寝てたのに、

今日は、すごい泣きました。

ここのところお風呂上がりには白湯飲ませてたんですけど、今日はもうパイあげるしかなかった。

この調子で夜泣きに突入しそうです。楽してきたから耐えられるか不安。

 

 

 

 

月、火、木、金曜の午前中に、1時間半ずつ、ある作業することに決めました。

がんばります。

わいさんもがんばってるから、わたしもがんばらなきゃ。

 

でも、もひが泣くことに最近びびってるんです。もひに人格が垣間見れて、あーやっぱり他人なんだって思えてしまって、これからどんどんわたしの思い通りになんかいかなくなるんだわーとおもって、楽しみな反面、こわくもあるんです、新米かーちゃんは。

しかし、プリケツかわいいんです。

 

 

あ、今朝起きたら、寝返りの兆しもないもひが、90度回転したところにいて、わいさんに踏まれかけてたんですけど、

ありゃあ、何が起きたんですかね。

自分でかいてんしたの?そんなことできるの?

変化についてゆけません。

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^)

いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・絵本をつくろう

 

f:id:matsumoto_ten:20170331221408j:plain

 

無印良品で、真っ白なページの絵本が売っていたので、

じぶんのお絵描きが、もひの絵本になったらすてきなことだなとおもって、

さいしょの1ページ目は、朝を描きました。

 

ぜんぶ描いたら、

こっそり絵本の棚にしのばせようとおもいます。

トーリーも、文字もない、ただの絵  本、です。

 

 

いつか、

もひは、どんな絵を描くのだろう。

想像力の交換のように、

もひとお絵描きを楽しめる日がくるかもしれないと思うと、

眠れないほど うきうきします。

 

あ、わいさん帰ってきた。

今日も、半母子家庭でしたが、明日はやっと、土曜日だ。

わいさん、今週はもひとの触れ合いタイムがぜんぜんなかったから、

休日は べたべたさせてあげよう。

すごく泣くようになったから、たいへんなんだからー

  

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^)

いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ