やさしいせかいとわたしたち

わたしと家族とその暮らし。手の届く範囲の、たのしいこと。

・リフォームできなかったわたしの部屋 2

 

 

 

 

壁紙の裏紙をはがす作業があまりにも大変で、

一面剥がし終えたところで、全面はがすことを諦め、

他の面は、ペンキを塗りました・・・

 

ってところまで、前回かきました(^.^)

今日は、その後の作業について..

 

 

 

 

壁の次に悩んだのは床です.

前回も書いたけど、直にクッションフロアはしけないし、

フローリングをはるのは、予算的に無理.

カーペットは端の処理が大変そうだし・・

 

そこで思いついたのが、コルクマットでした.

コルクマットなら、防音性も断熱性もあるし、カッターで自由に切れるし、そして安い!

見た目はちょっと残念なことになりそうだけど、ラグとかひけばいいんじゃないか?

なんたってこの部屋はわたしの作業部屋なわけだし・・

 

とゆうわけで、

コルクマットを六畳分購入して(1万円もしなかったと思います)、さっそく、ぴったりしいていきました.

 

f:id:matsumoto_ten:20160921113830j:plain

(なんか、サクサク作業してるみたいに書いてますけど、休日しか作業できない上に、他の部屋の整理やら、家の他にもやりたいこといっぱいあったんで、ここまで進むのに半年くらいかかってます、のろすぎ)

 

 

f:id:matsumoto_ten:20160921114122j:plain

しけた!

(ってまたかんたんだったみたいに書いちゃったけど、カッターで切るのとか結構大変で、早々嫌になって、ふてくされて、わいさんにやらせたりしましたから、わたし.

あ、ちなみに、なんなら壁のペンキ塗りも、自分で頑張ったみたいに書いちゃったけど、

それもほとんどわいさんが塗ってくれました.

か、壁紙、はがすのも、実は・・)

 

ここまで来た時、

あ、なんか、住めそう!って初めておもいました.

 

 

f:id:matsumoto_ten:20160921114558j:plain

絨毯をしいてみました.

あ、なんだか、部屋と呼んでも良さそうな雰囲気.

 

f:id:matsumoto_ten:20160921114721j:plain

カーテンをかけてみました.

むかーーし、一人暮らしをしていたときに、

家にある布と、集めていたヘンテコボタンで、チクチク縫ったものです.

遮光性まったくないけど、奇跡的にサイズぴったり(^.^)   ダンボールから出したばっかりでしわくちゃだね.

 

 

f:id:matsumoto_ten:20160921115022j:plain

もう一枚の絨毯をしいて、

家具を置いてみた.

 

あれ?なんか、いいかんじ...

これは、部屋なのでは?

 

 

f:id:matsumoto_ten:20160921115237j:plain

フクロウの時計 かわいい.

合ってるよー!合ってる合ってる.

 

 

 

f:id:matsumoto_ten:20160921115400j:plain

仕上げに、(わいさんが)ソフト巾木をはっ(てくれ)た.

 

f:id:matsumoto_ten:20160921115557j:plain

素人にしては上出来!

いいの、細かいところなんて、わたし気にしないもん.

 

f:id:matsumoto_ten:20160921115813j:plain

捨てるところだった絵なんか 飾っちゃったりして.

 

 

 

こんなかんじで、

一応、お部屋と呼べる状態になったわたしの作業部屋でした.

 

その後、棚はダイニングへ移ったし、

作業机はわいさんの部屋に行ったし、

でも、まったく写真がありません.

そして、コンセントもむき出し状態のまま.

なぜなら、この後、重いつわりの時期に突入したからです.

 

なのでわたしの部屋は、まったく使われないまま、ひっそりと、物置になりつつあるのですが・・・

とにかく、ここまで進んでよかったです(⌒▽⌒)

 

 

 

 

わたしの介護で、自分の部屋にまったく着手できなかったわいさんも、

わたしが少しだけ動けるようになったので、

最近ようやく、作業開始しました.

わいさんの部屋の様子も、またのせたいとおもいます.

 

 

 

 

(いつもみてくれてありがとうございます ↓クリックしていただくと このブログの応援になるしくみです. おしてくれたかた・・・ありがとう(⌒▽⌒) にほんブログ村 nullへ
にほんブログ村