やさしいせかいとわたしたち

わたしと家族とその暮らし。手の届く範囲の、たのしいこと。

・我が子に会えた日の記録、後編

( (お産の記録、後編です.

痛そうな表現もあります.

苦手な方は、読むのをお控えください.) )

 

 

 

死に物狂いで再び分娩台にのぼり、

内診したら、急にあわただしい.

子宮口がいきなり8センチ.

 

ほれみろ、痛すぎるんじゃ、

これで生まれなかったら、人間誰が産めるんじゃ、ぼけ

と、言いたかったが、声出せず.

 

さっきまで

まだまだよ〜がんばって〜、なんて笑顔で言っていた助産師さんも、

もういきんでいいよ、と真顔で言う.

 

 

動物は、やっぱり本能があるんだね、

いきみ方なんて知らなかったけど、

その瞬間、

よしきた、まかせろ!という強い気持ちだけに支配された.

不思議だね、あんなに怖くて不安だったのに、

 

陣痛が本格化すると、

恐怖心は消え、

この痛みに耐えるのも、産むのも、

もう じぶんしかいないんだ、

逃げることはできない、

やるしかない、

という 覚悟がうまれる.

 

さ、次の波が来たら、わたし乗りますよ.

人生最大の力だしますよ!

 

 

 

 

きた.

冷静にビデオを思い出す.

2回深呼吸.

3回目で息止めて、

頭の血管切れそうなくらい力を入れる.

あごはひいて、

天井に向かっていきんで、と言われその通りにする.

上手よ〜と褒められ、

これでいいんだ、がんばろう、

と 思えた、1度目のいきみ.

 

 

2度目の波がきた.

同じようにがんばる.

手は抜かない.

その瞬間、大きな風船がお腹の中でわれるかんじがして、

助産師さんが、ハイ!何時何分自然破水!と言った.

あ、いまの破水だったんだあ.

 

そしてあわただしく、先生が呼ばれてやって来た.

 

助産師さんが、

はい、つぎでうむよ!

と言った.

 

オーケー、やってやる.

 

 

3度目の波.

おなじようにがんばろうとするも、

なぜか途中で陣痛の波が途絶えてしまい、

うそでしょ? 待って、行かないで陣痛〜泣

仕方がないので、いきむのやめる.

 

助産師さんが、あれ?どうしたの?

途中で終わっちゃって・・

とこたえる.

じゃ、次ね、次よ!

 

 

そして、4度目の波.

 

やるしかない、

やるしかない、

で、がんばる.

 

先生が、お産をすすめるために、ちょっと切開しますね、と言ったと同時に、

ジョギン!ジョキン!と、

よく切れるハサミの音が響き渡った!!

痛みはまったく感じなかったが、

音が響きすぎてびびる.

 

(後ろにいたわいさんは、先生の手に飛び散る鮮血を見て、ひぃぃぃ〜とおもったらしい)

 

 

呼吸止められるかぎりの、

ふんぬぅ〜〜!!!

 

すると、

はい、もう力抜いて〜と言われ、

短く呼吸するように指示される、

 

あ、これもビデオで見たやつだ、

オーケー知ってるよ、知ってる、

あー終わったのね、

と おもった瞬間、

 

あ、やっぱりまだ、もう一回力入れて!

 

え、うそでしょ、なにそれ!

・・とおもったら、

 

 

おめでとうございます〜

生まれました〜

と言われた.

10時過ぎの出来事.

 

え、出たの?ほんとに?

 

噂に聞いてた、爽快感はなかったので、

ちょっとびっくりした.

 

あー、終わったんだ、

と、達成感はなく、呆然としてしまった.

 

赤ちゃんは、

泣き叫ぶでもなく、ふえーん、と穏やかに泣いていた.

呼吸を意識して、よかった、とおもった.

あまり苦しまずに生まれてくれたのかな、と、なんとなくおもえた.

 

 

 

 

赤ちゃんはほとんど見えないところで、

体重や身長をはかられて、

一瞬見えた色は ねずみいろ?で、

うわ〜 色やばーい、とおもった.

 

高熱で、何らかの感染症を疑われていたので、

ほら、赤ちゃんよ、って見せてもらったのは、ほんの一瞬.

 

ああよかった、健康そうだ、

とおもえただけで、

顔とかぜんぜんみる余裕なかった.

そのまま、保育器に連れて行かれてしまった.

 

でも、まだ母性が芽生えていなかったので、

さほど気にならなかった.

母になった実感もなかった.

ただ、やっと陣痛から解放された安心感があった.

 

胎盤もすぐに出て、

先生に、胎盤みせてください!と言うと、

処理しようとしていたところを戻して見せてくれた、

のに、なぜだかまったく記憶にない.

わいさんは、でっかいレバーだった、と言っていた.

 

 

 

 

わいさんが、一時的に外に出されて、

切開した傷を縫う処置をされた.

やっと痛みから解放されたと思ったのに大間違い.

それまで、まったく、声をあげずに耐えたわたしも、

このときは、痛いです〜と泣き言を言った.

 

これがまた、すごく長くて、

なんども何度も、まだですか?あとどのくらいですか?

と 聞いてしまった.

 

 

 

 

処置が終わると、わいさんが入室し、

2時間くらい休んでるように言われた.

ほんとうに、これがさいごの ふたりきりになるだろうな、とおもった.

 

不思議なことに、

熱は下がっていた.

 

分娩台は固くて、横になってるのがつらい.

でも動けなかったので、そのまま.

 

わいさんと、

いかにわたしの いきみ方が上手で冷静で、

ビデオさながらだったか など話す.

 

何度も何度も、

ありがとう、よくがんばってくれた、

と、お礼を言われて、よい気分.

 

 

 

 

2時間後、

フラフラでトイレに行って、戻り、

まだ動けなさそうだったので、

もう1時間休むことになる.

 

わたしは、ひとりになるのが不安だったから、

わいさんには悪いけど、1時間でも延長できてよかった.

 

夜中1時くらいにわいさん帰る.

 

わたしは、車椅子に乗せられ、病室へ.

途中、ほんのすこしだけ、

保育器に入ってる我が子とご対面.

 

うわ〜

本物の赤ちゃんだあ.

 

でも、なぜか、このときどんな顔だったか、

寝てたのか、目あけてたのか、

やっぱり記憶にない.

興奮して、ちゃんと見る余裕なかったのかな.

 

明日からのスケジュールを説明されたけど、

疲れてまったく覚えられなかった.

 

 

 

 

感動できていない自分に不安を覚えながらも、

わいさんに送ってもらった、

生まれたての赤ちゃんの写真を何度も何度も何度も何度も見て、

その現実を受け止めるのに必死で、

頭が混乱して、

そして朝を迎えた.

 

 

何度も夢でみたことのある、

赤ちゃんのいる現実が、

ほんとうに、ほんとうに、

はじまったんだ、

 

とおもった.

 

 

おなじせかいに、わたしと、わいさんと、赤ちゃん、

同じ世界にいっしょにいるんだ、

すごいことだ!

 

 

 

 

それでもまだ、実感はわかなくて、

興奮が冷めるのと反対に、

忘れていた痛みが、どんどん どんどん

大きくなるのでした.