やさしいせかいとわたしたち

わたしと家族とその暮らし。手の届く範囲の、たのしいこと。

・このキッチンまだまだいける

我が家のキッチンはもう20年以上使い込まれていて、

いろんなところにガタがきているんです。

 

本当はリフォームしたかったけど、

お風呂とか床とかにお金かけたら予算なくなっちゃって。

 

で、問題があって水栓だけは交換したんですけど、

もうとにかく収納がうまくいかなくて困っていました。

 

 

収納がうまくいかないのは、キッチンのせいだと思っていて。

美しい収納のお宅を見ては、綺麗で新しいキッチンだからねー、うちにはむりだわ。って諦めてました。

いまどきのキッチンの収納って、シンク下とか引き出しじゃないですか。うちパタパタ扉だし、だからこんな綺麗にできないって。

 

 

でも、最近お味噌汁をちゃんとつくるんですけど(このわたしが)

手持ちの鍋ではちょっと大きすぎて、いつも2日分くらいになってしまうので、

夏は置いとけないし、

それに他に煮物とかしたいときに鍋がなくなる。

 

そこで、

小さめの片手鍋の購入を検討していました。

ずっと。ずーっと。

 

一年以上ネットショッピングの買い物カゴに入れてたのは、柳宗理の片手鍋。

でもうちの深鍋はジオプロダクトで、これすごくいいから、ジオプロダクトでそろえようか。

いずれにしても、どちらかだな。

と思っていたけど、

わたしたちにとっては高いから、なかなか買えずに一年以上経って。

 

ようやく必要に迫られて、

やっぱり安いものに妥協せず、どうせ買い換える日が来てしまうなら、最初から欲しい鍋を。と思って、わいさんにプレゼン。

 

ふたりの予算には余裕がないから、

お互いのお小遣いから半分ずつ出すってことで落ち着きました。

 

そうと決まれば、収納場所を確保しなくては。

 

美しい鍋を持ってても、押し込み収納じゃあ、気分あがらないものー

 

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170406182045j:plain

いままでのキッチン下ってこんなでした。

コンロの下にお鍋置いてたんです。

右下には、大きめ片手鍋が入ります。

この4つのフライパンと鍋しか入らない。

 

しかも、引き出しの3段目がないのは、

1番下に調味料入れてて、背が高いので引き出しを取ってたんです。

かなり間抜けな状態。

 

 

シンクの下には、無印良品のケース。そしてその中に、ひとつはタッパー、もうひとつにはカレールーとか、パスタとか。

 

 

今日は、午前のお勉強さぼって、

収納に全力そそいだよ!

 

シンクの下にお鍋を収納することにしました。

 

f:id:matsumoto_ten:20170406183330j:plain

 

こうなりました。

 

コンロの下よりシンクの下の方が高さがあるから、

お鍋を置いてる台の高さを変えました。

そしたら、3段におけるようになって、

左上に、ちゃんと小さめ片手鍋の収納スペース確保できたんです。

 

おまけに、右上にはボウルとザルまで置けるようになった。

今まで、吊り戸棚からわざわざ毎回出していて、地味に面倒だったんで、これは嬉しいです。

 

 

引き出しの1番下に収納していた調味料は、コンロの下に移動させました。

そのおかけで、引き出しの1番下と、下から2段目が空いて、

今まで無印のケースに入れていたものを引き出しにしまえるようになったんです。

 

f:id:matsumoto_ten:20170406183850j:plain

 

ほんとうは、食器棚の上に収納しているグラス類を、こうゆう低い位置に入れたいのですが、

タッパーはよく使うので、やっぱり近くにあったほうがいい。

振り向いて開けて、手を伸ばして取る、この3アクションは絶対めんどくさくなるだろうな、と。

 

 

コンロ下の調味料の収納は、

まだまだ改良しなくっちゃ。

 

それに、6月または9月に冷蔵庫を買い替えたいので、買い換えたら調味料は冷蔵庫にしまいたい。

だから、それまでは、調味料用の収納用品を買わずにいたいのです。

 

ぴったりしっくりきたらまた書きます。

 

とりあえず、全力そそぎました。

 

食器棚の収納も、いま改善中です。

あー勉強全然できない。。

 

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^)

いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ