やさしいせかいとわたしたち

わたしと家族とその暮らし。手の届く範囲の、たのしいこと。

・もひとわたしの平和な1日

 

 

相変わらずシンクを磨く毎日です。

少しずつ綺麗になってきています。

マキタとゆうメーカーの、すばらしく優秀な掃除機のおかげで、

なんとか毎日掃除機かけれています。

 

もひとの毎日は、

楽しさと 大変さが比例して大きくなっています。

おもちゃで遊べるようになってきたので、

日中はリビングがごっちゃりしています。

 

最近のおふろ  のこと。

 

f:id:matsumoto_ten:20170518122739j:plain

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170518122906j:plain

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170518122939j:plain

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170518123008j:plain

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170518123023j:plain

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170518123045j:plain

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170518123102j:plain

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170518123124j:plain

 

このように、あらゆる攻撃を受けながらも、

母ちゃん穏やかさをギリギリキープしつつ、

ハウスキーピングもがんばります・・・

 

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^)

いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・母の日にもらったもの

楽園だった2ヶ月から3ヶ月の頃

もひは夜10時から朝7時まで寝る子だったのに、

いまや、1〜2回おきる。

夜中はまだ諦めがつくけれど、

朝4時半とかだと、もうちょっとだけ、もうちょっとだけ、せめて夜が明けるまで、と思います。

そんなとき、

わたしとわいさんは、こう唱えるのです。

 

お鎮まり下され、もひがみ様〜(祈)

 

ま、しずまりませんけど。

妖怪のように何とか起きて授乳。

し終わると、もう完全な朝で、

もう一度寝るべきかこのまま起きとくべきか悩んで、寝たら1日のリズムが狂うし、寝ないと眠くて倒れそうになるし、

もうどうしたらいいんだか。

 

・○・○・○・○・○・○・

 

母の日がありがとうと言うだけでなく

ありがとうと言われる日になりました。

びっくりです。普段忘れてます、自分が母だってこと。

 

わいさんは母の日当日、

わたしが美容院に行ってる間にもひと一緒にケーキを買ってきてくれました。

そうゆうところ、優しくて乙女なんだな。

 

で、さらになんか欲しいものないか、

と言われたので、

お皿がほしいです、と答えて

あでも、父の日にはなにもあげられないよ、と付け加えて、

買ってもらいました。

 

f:id:matsumoto_ten:20170517211157j:plain

 

ティーマの21センチプレート。

白とみずいろ。

 

右の楕円形のお皿は、7年前くらいから使っている100円のお皿で。

 

こうゆう、とりあえず買ったけど気に入ってない、でも使いやすい大きさだからまだある、みたいなお皿を

少しずつティーマに替えてゆこうと思っていて、

まだ持っていなかった、万能21センチを足して、

やっと、この楕円形のお皿を手放すのでした。

 

 

最初に食べたもの。

ステーキ。

我が家ではステーキどころか、焼肉用でさえ牛肉なんて普段買えません。

でも良い塩をもらったので、

ステーキだろう、とおもって、

一人前をわいさんと半分こしようと買いました。

 

焼こうとしたら、ピンポンとこのお皿が届いたのでさっそくのせたわけ。

程よい大きさで頑丈そう、ちょっと重いけど。

 

計画が一歩進んで嬉しいです。

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^)

いつも よんでくれて ありがとう...

 ブログランキング・にほんブログ村へ

・玄関の白面積を増やした結果と、もひのこと

f:id:matsumoto_ten:20170516213110j:plain

 

うちの玄関の収納はこんな感じで、

たたきがとても狭いのはもう壁を壊さない限りどうにもできないから、

せめて視覚的にだけでも広く感じたい。

 

でもお金に余裕がないので、

新しくカッティングシートを買うこともためらわれたので、

 

リフォームの残りの壁紙を使うことにしました。

 

洗面室で使ってる、タイル調の壁紙です。

これを棚の部分だけはりました。

 

f:id:matsumoto_ten:20170516213751j:plain

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170516213822j:plain

 

わいさんから苦情がきたときのために、

両面テープの下にマスキングテープをはって、

すぐ取れるようにしときましたよ。

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170516213914j:plain

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170516213932j:plain

 

置いてるものがいけてないから、どうにかしようとおもってます。

 

・○・○・○・○・○・○・

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170516214110j:plain

 

なんか近くで発情期の猫がいるなとおもったら、

うちのこがニャーニャーニャーニャー怒ってるだけでした。

それ以来、

このこはたまに、

イリオモテモヒネコ

もしくは、

モヒオモテヤマネコ

と呼ばれ、

大切にされています。

 

刺繍したマイキーは、完全に行き場を失っています。

 

 

いきなりですけど、離乳食のために、

離乳食じょーず、とゆうすりつぶしたり裏ごししたり色々できて重ねて収納できるセットを買いましたよ。

 

でも、それすらハードル高くて、

今日赤ちゃん用品売り場に行ったら、

お湯で溶かすだけのおかゆや、いろんな離乳食売られてた。

あんなに便利なものがありながら、

みんなあれを使わずにつくってるところが、なんかもー、わたしついてゆけないよわすごいね。

お世話になる気まんまんです。

 

 

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^) いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・磨き続けるステンレス

 

お鍋がピカピカになったことで

はまってしまいました、ステンレス磨き。

 

以前シンクをクリームクレンザーで磨いたときは、

驚くような変化はなかったのですが、

どうやら磨きが足りなかったらしい。

 

 

とゆうか、

力加減の問題じゃなくて、

クレンザーをスポンジにつけてこすると、

スポンジの中に研磨剤が入り込んじゃって、効率よく磨けないみたい。

 

そこで今回は、

スポンジにラップを巻いて、

ちゃんと研磨剤の粒子で広範囲にこすれるようにして。

 

いざ。

 

f:id:matsumoto_ten:20170515211924j:plain

 

右が磨いた方。

水のはじき方違うのわかりますか?

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170515212009j:plain

 

水が玉になって流れる〜

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170515212047j:plain

水分を拭き取ってみると、

やっぱり 輝き方が違う気がする。

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170515212135j:plain

それでも、水アカはとりきれなかったので、

今度は

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170515212208j:plain

クエン酸水をつくってまんべんなくスプレーして、

 

f:id:matsumoto_ten:20170515212343j:plain

 

ラップをはりつけました。

 

このまま3時間放置して、

洗い流す。

 

と、

ラップがぺったりくっついてなかった(よれた)部分にくっきり水アカが残ってた。

やっぱり クエン酸の力すごいかもしれない。

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170515212514j:plain

 

こんなかんじになったー。

20年使い込まれたシンクも、磨けば輝く。

 

でも・・・

 

水をはじくようになって、

その水の跡がのこるんですよ。

もしかして、磨きすぎたのかな、よくなかったのかな。

 

ステンレス用の撥水スプレーってあるかな。

さがしてみます。

 

右手、いたい。

 

 

明日は玄関のこと書きます。

 

 

 

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^) いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・生まれ変わったお鍋

 

先日、

お鍋をきれいにしたくて、重曹クエン酸で磨いたのですが、

いまいち水アカはとれませんでした。


 

そこでこんどは、

クリームクレンザーでこすってみることにしました。

 

サランラップを丸めてこすりました。

 

f:id:matsumoto_ten:20170514175341j:plain

 

ぺかー!

 

f:id:matsumoto_ten:20170514175431j:plain

 

ぺかぺーか!

想像以上にきれいになって、驚いています。

 

ついでに、またシンクも磨きました。

前回あまり変化なかったのは、

磨きが足りなかったみたいで、

今回、一部分だけがっつり磨いたらこのお鍋のようにぺかぺかになりました。

 

右手が疲れて全部できなかったので、

シンクはチョコチョコ長期戦で頑張ります。

 

f:id:matsumoto_ten:20170514175916j:plain

この汚れたお鍋が

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170514180018j:plain

こんなピカピカになったんだから

びっくりする

 

 

でも くるっと裏返すと

 

f:id:matsumoto_ten:20170514180212j:plain

ほら、磨き残し。

右側と左側全然ちがう。

 

明日みがこ。

 

※ジオプロダクトの説明書には、

  カルキ汚れはクエン酸で煮て落とすように書いてあったので、

研磨剤であるクレンザーを使うことは自己責任でおこないました。

 

 

・○・○・○・○・○・○・

 

 

みなさん、

テレビっていつ見てるんですか?

うちのテレビは、もうただのオブジェになっていて、

むしろテレビがあること忘れてました。

 

長年テレビを見ない生活をしていたら、

テレビの見方とゆうか、

いつどうやってテレビを楽しめばいいかわからなくなっちゃって。

 

そんなことってあるんですよ。

 

で、

きのうわたしは、歯列矯正のため、結構長旅で遠くの歯医者さんに行って、

その間わいさんが もひを見てくれてたんだけど、

そりゃあもうギャーギャー泣いて大変だったそうで。

 

そんなとき、わいさんは奇跡的にテレビの存在を思い出し、

つけてみたらピタッと泣きやんだそうです。

もう夕刻のニュースに釘付け 笑。

 

どうしても泣きやまないときの対処法として、テレビがあるんだってこと知りました。

いいねー!

 

で、

その報告受けて、

テレビの存在を思い出したわたしは、

調べました、昨日の番組。

それで NHKスペシャルで洞窟のドキュメンタリーやってて、

最っ高ですね!!!超おもしろいテレビって!

 

きょうも深海のサメ出演するんでしょ?

テレビってすごい!

 

で、今日美容院行ってその話で盛り上がって、

いまどき車でもテレビやらDVDやら観れるってゆうじゃないですか!

どんだけ文明なの!すごいね。

世界がそんなことになってるなんて、全然知らなかった。

 

美容院では、

恐竜と深海の生物とカレーの話して帰ってきました。

チョコをもらいました。

 

わいさんは、この土日ひとりでもひをお風呂に入れましたよ。

毎日バッタバタわたし大変なの思い知れと思ったら、余裕でいれてて。

なんだか複雑なきもちです。

わいさんはすごいです。よくやってます。

 

わいさんはこう言います。

イクメン?はぁ?

父親が育児するのは当然なんだから、イクメンて言葉があることがおかしい。

そして、母親が、旦那が子育てに協力的、と思うことがおかしい、

協力するもなにも、父親なんだから子育てに参加して当然、

と。

 

あら。わいさんが偉いぽくなっちゃった。

わたし、そんなわいさんに9割方イラついてます(^.^)

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^) いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・うちの玄関狭すぎるから

 

うちの玄関 ほんとにせまい。

そして暗い。

 

ベビーカー置いたら、わたしほどの体格になると(えっへん)、死に物狂いでおなか凹ませないと通れない。

 

お客さん来たら靴置くスペースほとんどないし、

ドア閉めたら、まっくら!

 

 

わたしの夢の一つに、隣の部屋(現わいさんの部屋)の壁壊して、玄関を広く採光もとりつつ、

そのままひとつづきの収納部屋にすること。

 

でも、いずれ売るかもしれないこと考えたら、なかなか冒険できない夢ですね。

 

 

でもとにかくせまいので、

できる限り広く使うため、

玄関に置いてる傘をどうにかできないか、とかんがえました。

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170512150349j:plain

 

このドアの向こうは、すぐに共用廊下で、

傘一本でも置いといたら怒られちゃうんで(ひえーこわい・・管理がなってる、とも言う。

 

一応玄関収納のはじに、傘入れっぽい部分あるんですけど、

わいさんの70センチの傘大きくて入らないから、

そこは今、自転車の空気入れになってるのー。

 

 

この傘立てはスリムだけどずっしり重くてちょっとやそっとじゃ倒れない、大木製作所のお気に入り。

 

でもこの傘どうにかならないだろうか。。

 

そこで目をつけたのがここです。

 

f:id:matsumoto_ten:20170512150658j:plain

この、トール部分の収納ね。

 

開けると、

 

f:id:matsumoto_ten:20170512150639j:plain

 

こんなかんじ。

お客様用のスリッパと、

折り畳み傘、靴のお手入れグッズ、カッパ、

長靴やブーツなど背の高い靴

を入れてます。

 

ここの靴って、雨の日くらいしか履かないから、

突っ張り棒をして

傘をかけちゃえばいいんじゃないか!

 

f:id:matsumoto_ten:20170512150910j:plain

 

ちょうど折り畳み傘もここにあるんだし。

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170512151005j:plain

 

パタン。

 

あらま!なにごともなかったように。

 

あそうそう。

傘はこれだけしか持ってません。

突然の雨にビニール傘を買ったことも何度かあるけど、

わざとらしく職場に忘れてきたりして(誰か使ってね♡

家には気に入ってるのしか置かない、ってゆーか置くところないから。

 

ちなみに、持ってる靴はこのブーツ類と、

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170512151314j:plain

 

これだけ。

もひの靴が増えてきたら、

普段は全然履かないトレーニング用の靴とかは、ガラガラに空いてる上の収納にうつすつもり。

この数キープしたいねー。

いっぱい持ってても、わたしめんどくさくて、結局ずーっと同じの履いてるんだわ。

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170512151204j:plain

 

あ◎

ほんの数センチ、玄関が広がった。よ

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170512151244j:plain

 

いまの玄関。

スリッポンだけだしてます。

(ミニほうき&ちりとりはドアにかけてます)

 

 

心配なのは、

今夜あたり、ドサッと傘が落ちてくること。

 

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^) いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・両親と祖母に毎月送っているもの

 

きのう よるごはんをたべているときに、

もう眠りについていたはずのもひがエーンと泣いたので、

すかさずわいさんが抱っこをしに行ってくれました。

 

わたし(デブ)はその間に、

わいさんのごはん茶碗からごはんを半分取って、

何食わぬ顔で食べました。

 

ふーやれやれ、と帰ってきたわいさん。

半分以下に減ったごはんに気がつかず、

その間ニヤニヤが止まらないわたしに不信感抱きつつも、

ごはんとおかずの割合が明らかにおかしいにもかかわらず、

無理やり割合を合わせ、

ふー、おなかいっぱい、

といって、ごちそうさましてました。

 

直後、打ち明けたら、え?ほんと?って。

人の満腹中枢なんて、結構いい加減ね。

やっぱりわたしは単なる食べ過ぎなんだわ、と気づかされた夜でした。

 

・○・○・○・○・○・○・

 

両親と祖母に毎月送っているものがあります。

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170512075155j:plain

 

レター、というアプリを使ってつくる、カレンダーです。

 

わたし→わいさん両親と わたしの祖母に。

わいさん→わたしの両親と わいさんの祖母に。

 

 

2月から始めて、

いまのところ毎月欠かさず送ってる。

 

3月→雛人形ともひ

4月→桜ともひ

5月→兜かぶったもひ

 

と、どうにかやってきましたが、

6月ってどーすりゃいいの!小道具がない!

 

・・でしかたなく、こうなったわけ。

 

f:id:matsumoto_ten:20170512075443j:plain

 

小さなカレンダーですが、

みんな 結構よろこんでくれるので、

できる限り続けたいことのひとつ。

 

手紙やハガキを送るのは、

なにかこう、って 結局出さなかったりするんだけど、

 

これなら写真取ってアプリでサクサクだから、

まあ多少お金かかるけど(1枚は送料のみで送れます)

遠く離れた家族に出すのにいいんだよね!

 

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170512075741j:plain

 

ぐしゃぐしゃ。

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(^.^)

いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ