やさしいせかいとわたしたち

わたしと家族とその暮らし。手の届く範囲の、たのしいこと。

・冷蔵庫買い替えビフォーアフター

 

 

こんにちは☺︎

 

f:id:matsumoto_ten:20170803180108j:plain

 

たのしそうに飛び跳ねてる風のもひですが、

お腹もおしりも良くなりません。

どうしたものかー、

ふたりとも、クタクタです。。。

 

ごはんのあげ方に問題があるのかもしれないと思い、

夕飯から、いつもの半分ずつスプーンにのせ、

いつもの倍の時間かけて次の一口をあげるようにしました。

 

 

結果、

 

やっぱりいつも食べ終わるくらいの時間から、

集中力が切れ、

ぐずりだし、

泣いて椅子から落ちそうになったので

半分残っちゃったけど終了です。

 

先生は、

むしろ、いっぱい食べさせてって言ったけど、

もしかしたら、いつも食べすぎだったのかな、

きょう、母親に、そんなに食べるの!?と驚かれたんで。

 

しばらく ゆっくり少しずつ食べることに重きを置いて、

残っちゃうことは気にしないでいこうとおもいます。

 

(それでも、残飯を捨てる時、

  ちょっと心が痛みます。

 

ああ、毎日こんな思いをしているママもいるのだなあー、としみじみ)

 

 

・○・○・

 

 

冷蔵庫の搬入前に前の冷蔵庫の写真撮ったので

ビフォーアフターのせますね。

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170803180634j:plain

 

あたらしい冷蔵庫でかくなって

写真におさまらず。

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170803180706j:plain

 

色は最後まで迷ったけど、

やっぱり 白。

 

 

我が家の家電は、

 

 

エアコン、

テレビ、

加湿器、

除湿機、

掃除機、

冷蔵庫、

シュレッダー、

扇風機、

ストーブ、

 

これら全部白。

 

白にして失敗した、とゆうことは一度もないから、

やっぱり白だね。

 

狭い部屋も 多少広く見えます。

 

 

あとは、

電子レンジと炊飯器が黒系。

わいさん一人暮らし時代から使ってきた家電なので。

 

今後買い換えるときがくれば、

やっぱり白かシルバーがいいなあ、

スタイリッシュなやつ〜^_^

 

 

・○・○・

 

 

涼しくて、

過ごしやすいのに、

もひの体調がおもわしくなくて

なんだか どんよりした気分です。

 

お腹が痛いのか、

お尻が痛いのか、

 

お昼寝も 浅いかんじで、

起きた時とても不機嫌です。

 

泣かれるとやっぱり・・・

メンタルやられます。

 

かわいそうです😢

 

 

がんばれー

がんばれー😢

 

 

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(⌒▽⌒)

いつも よんでくれて ありがとう...   励みになっているよ。。

もひがはやくよくなるように、がんばるね

ブログランキング・にほんブログ村へ

・もひの健康と、まさかのママ友

f:id:matsumoto_ten:20170802220210j:plain

 

もひ のお腹、 もう1週間くらい、

ずっと 調子がわるいんです。

そのせいで お尻がまっかっかで

もう かわいそうで かわいそうで。

 

ふくと痛そうなので、

毎回シャワーのように流すんですが、

おむつがえのたびに

むせかえるくらい 大泣きして暴れまくります。

 

1週間分もらった整腸剤もなくなって、

先生は、お腹壊してても、

むしろ ごはんはたくさん食べさせて、って言ってたので、

いっぱいあげています。

 

 

今日行った子育て広場で、

おなじ月齢のママたちと話していたら、

どうやらもひは、結構食べる方みたい。

 

好き嫌いもほとんどないし、

近づけば、たべる。それがもひスタイルです。

 

なので、いつも通りあげています。

ゆっくり間をあけて食べさせると

遊び始めて ぐちゃぐちゃが加速して大変なことになるので、

けっこうポンポンと口に入れてしまいます。

 

だから早食いになってしまっているのかも。

カミカミもあんまりしてないような

次の一口をスプーンに乗せてる間に、

もうヒナみたいに口あけてるから、丸呑みしちゃってんのかな。

 

食べられる量より、

種類や食べ方がだいじ、ってよく書いてあるし、

ちょっと心配だったりします。

 

それでも 食べてくれるってのは、

作る身としては、うれしいんですよね^_^

 

食べてくれない、って嘆くママ

けっこういました。

  

f:id:matsumoto_ten:20170802221702j:plain

 

初めて子育て広場に行ったのは、

もひがまだ  生まれて2ヶ月の頃。

 

まだ寝てばっかりで、

全然動けないし、おもちゃに反応もせず、

つかむこともできなかった。

 

もちろん、そんな小さい子他にはいなくて・・

 

でも、いつの間にか、

ネンネスペースの中でもお姉さんの部類になり、

おなじ月齢の子もたくさん増えました。

 

この子育て広場は、

出張広場で、

マンションの会議室を借りて行われます。

だから児童館みたいに広くなくて、

いろんな月齢の子がいっぱいいて、

まだハイハイしない子たちはラグの上に転がっていて、

なんとなくママたちも丸くなります。

 

 

わたしの住んでる街は、

子どもがめちゃくちゃいっぱいいるのに、

こうゆう子育て支援

ぜんぜん充実していないから、

もうね、

ギューギュー詰めでね、

身動きできないくらいなんですよ。

信じられないでしょ?

 

 

エアコンがんがんかかってるのに、

汗止まらないくらい暑いときもあったり、

隣の子と当たっちゃうんですよ、

狭すぎて。

困ったものです。

 

f:id:matsumoto_ten:20170802222237j:plain

 

でも、

狭くて 近いから

良いこともあって、

隣になったママとたくさん話せます。

 

 

普段、誰かと話すことほとんどないから、

週に一度のおしゃべりが

意外とストレス発散になっています。

たとえ 子どもの話題でもね。

 

 

もひが産まれる前は、

ママ友!?

絶対無理。

誰とも話せない。

子どもの話ばっかり、つまんなすぎ。

 

とかおもってたんです。

ママ友って響きが、もう無理、って。

 

 

でも、

ほんと意外と、

ママ友って いいもんだな、って思ってます、今は。

子どもの話いっぱいしたい。

 

孤独がいちばん、

育児の敵だから。

 

こどもがいるおかげで、

人と話せる、ありがたい。

話すだけで、なんかたのしい。

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170802222917j:plain

 

 

体調不良とか、成長のこと、

地域の有益な情報とか、

インターネットでは解決できないことっていっぱいあるからね、

勇気を出して子育て広場に行くようになって、

話せる人ができて、

 

本当によかったな、って思います。

 

 

勝手に想像していた

ママ友の怖いイメージは 崩れ、

みんな、普通にいい人ばっかり。

みんな、それぞれ悩みや不安があって、

話せたら安心する、

おんなじなんだ、って感じました。

 

 

ラインのグループができて

その中に参加してると、

うわっ、ママ友かよ、って笑

おもったけど、

 

もひも、

ともだちがいたほうが たのしいとおもう。

 

実際、

子育て広場に行くと、

まだみんな、ともだちと遊ぶ、とゆう感覚はなく、

それぞれ個々で遊んでるんだけど、

やっぱり赤ちゃん同士囲まれてると、

すごいたのしいみたいで、

家では見せない活発な動きで

おもちゃで遊んだりして、

それで お昼寝もぐっすり眠れるみたいなんだよね。

 

いいことだな、って。

 

f:id:matsumoto_ten:20170802223902j:plain

 

先週、

我が家の隣に お引越ししてきた方がいて、

挨拶にきてくださったんですが、

 

なんと!

同学年の赤ちゃんがいることが判明したの^_^

 

わ〜

幼馴染だわあ。

 

わたしが若い頃、

ご近所物語 とゆう漫画が好きで、

お隣さんの幼馴染なんて 憧れたものです。

 

男の子か女の子か聞き忘れたけど、

どちらにしても、

なんだか これからが たのしそう。

 

あ、

でも、

何かと比べないように気をつけなくちゃなあ。

すぐ他人と比べて落ち込むわたしなので。

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170802224157p:plain

周りの子も

みんな 熱出したり 風邪だったり。

やっぱり 免疫切れる時期って

おなじなんだね、少しうれしかった。

 

 

もひのおなかとおしり、

早く よくなりますように。

母ちゃん がんばりますね。

 

 

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(⌒▽⌒) いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・ついにここまで来たか、シンクへの情熱

 

 

わたしのキッチンシンクへの情熱。

 

ボロボロになるまで磨いた

あの日。

 

 

 

 


なるべくなら、

手持ちのナチュラル洗剤で

どうにかしたかった。

 

でもこの使い古されたキッチンの水垢は、

ちょっとやそっとでは どうにもならなくて、

 

クリームクレンザーを使ったんだよね。

 

すごいピカピカになったけど、

やっぱりしばらくすると

輝きが失われて、

水垢が目立ってくるの。

 

 

そこで 今回、

ついにこんなものに手を出したよ。

 

この際、この情熱のためなら、

洗剤が増えることはしかたがないとおもってねー。

 

 

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170801224609j:plain

 

↑ 水垢が目立つようになってきたシンク。

  

これを、

まずは、毎日の掃除とおなじ、

食器用洗剤をスポンジにつけて磨き、

次に、クリームクレンザーで磨き。

 

 

そしてここで、

撥水コートスプレーをシャー。

スポンジでこするこする。

 

水で流して、

 

布でこすり拭き。

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170801224851j:plain

 

す、すごい。

めっちゃ撥水。

 

クレンザーだけのときと違う。

これ ほんものだ。

 

 

お風呂やトイレにも使えて、

毎日こすり洗いしても1ヶ月はもつらしい。

 

すごい簡単だったし、

水が玉になって流れるのが気持ちいいでっす。

 

あー

迷ったけど買ってよかった(⌒▽⌒)

 

トイレにもつかってみたいわ〜

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(⌒▽⌒) いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・冷蔵庫の中は心の状態かもしれないから

 

 

1日に何度も何度も開けて

中をのぞく 冷蔵庫の中。

 

何回も見る場所が

整理されていないと、

 

やっぱり 部屋が散らかっているのと同じで

嫌なきもちになります。

 

 

だから

部屋と同じように

物のあるべき場所 をある程度決めておけば

買いすぎとか

賞味期限切れとか

ふせげるのかな?

 

とおもって。

 

 

元々小さな冷蔵庫だったから、

たくさん入れることに慣れなくて・・・

 

なんだか 何にもない、

みたいな冷蔵庫ですけど、

 

いま、

こんなかんじです。

 

f:id:matsumoto_ten:20170731215950j:plain

 

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170731221956j:plain

こんなふうに ざっくり 分けようかなと。

 

 

予備スペースには

大きなお鍋をそのまま入れたり、

買ってきたケーキを入れたりするのに

なるべく空けておこうとおもいます。

 

 

野菜を少し買ったので、

野菜室はいま

こんなかんじ。

 

f:id:matsumoto_ten:20170731222140j:plain

 

パツパツすぎて

若干ゆがんだケースが4つ 笑。

 

手前には

調味料を入れようか、

コンロ下のままにしようか

まだ 迷っています。

 

 

ドアポケットは

もうちょっと整理しないと

ごちゃついてます。

ドレッシング類がたくさんあって。

 

ほとんど使わないワインとか

いつ飲めるんだ?ってゆうお酒とか

どうしようかな。。。

 

 

きもちのいい冷蔵庫を

保ちたいです。

 

 

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(⌒▽⌒) いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・冷蔵庫をお得に購入するためにしたことのすべて 2

 

↑  前回からの続きです。

 

 

 

来年買うと決めてから、

新モデルが発売されて、

どのメーカーのどの容量のものにするか絞りました。

 

選んだのはパナソニックの400リットルくらいのもの。

 

パナソニックの特徴である、

 

・微冷凍パーシャル

(冷蔵と冷凍の間くらいで、生ものも1週間ほどもつ)

   →週に一度、激安の肉を買って1週間で使い切る生活に適してる

 

・ワンダフルオープン

(冷凍室と野菜室の引き出しが奥まで全部開く)

   →綺麗に収納して忘れてる食材をなくしたいので魅力的

掃除もしやすそう

 

・シャキシャキ野菜室

(湿度を保って野菜の新鮮さを保つ)

   →今までの冷蔵庫ではシナッシナになってたので楽しみ

 

・最上段の奥行きが小さく、冷蔵室が他メーカーより低い

(おチビに優しい設計)

   →実際に他メーカーのものの最上段に手を伸ばしたけど、奥までは届かない!

 

・冷蔵室が明るい!

(縦につけられたLEDでどの場所も明るくみやすい)

 

 

このあたり、

すべて魅力的でした。

じぶんにあってるなーて思いました。

 

 

デメリットは、

ドアポケットの棚が細かく分かれすぎていること。

小さいポケットとか、

何入れたらいいの?ってのが結構あるし、

ペットボトルが手前にはひとつしか入らない。(奥に3本くらい入るけど)

 

大量にあるドレッシング系が一箇所にまとめておさまらなそう

 

とゆうことです。

 

でも、

メリットが大きいので、

パナソニックに決めました。

 

 

・○・○・

 

 

今年の5月くらいから売り場に通い出し、

実際に開けたり閉めたり、

他メーカーと比べたり、

色のチェックなどしました。

 

そして、

なにより、

定員さんのチェックです。

 

誰から買うか、は

気持ちのいい買い物にはとても重要なので、

 

すごく重視したことです。

たとえ同じ金額でも、感じの良い人から買いたい。

 

 

気持ちでは、パナソニックに決めていたけど、

わざと 何もわからないていで、

いろいろ説明してもらったりして、

良さそうな店員さんを探しました。

 

人の良さはもちろんのこと、

ちゃんと商品のことをわかっているかどうか、

値引き交渉がスムーズにいくような人かどうか

なども 考えながら。

 

 

気に入った人からは名刺をもらい、

その場で価格のことは話さず、

きっとまた来るよ、という感じで帰りました。

 

 

・○・○・

 

 

それからは、

毎日のように価格ドットコムと、

店頭価格をネットでチェック。

 

少しずつ 少しずつ 下がってきます。

 

最安値より平均をよくみてました。

 

そして、ちょこちょこ電気屋に通って、

在庫数もチェック。

わたしが購入したところは、

在庫は全店舗の数で教えてくれるので、

残り15台くらいになるまで待ちました。

 

 

・○・○・

 

 

7月に入り、暑くなって、

冷蔵庫入りきらない問題がいよいよ深刻化し、

ちょっと早いけど、

今月買おう、と決意。

 

本当は、月末を狙っていたのです。

月末は、しめのために値引きが狙えるとおもったから。

そして、日曜日の夜狙いで。

 

 

結局は、

先週、奇跡的な値引き交渉ができたので、

その場で買っちゃったけれど。

 

 

・○・○・

 

 

7月の店頭価格は、

元値の40%オフでした。

 

それは、価格ドットコムの最安値より、

35000円ほど高いけれど、

近隣の家電量販店の中では1番やすいです。

 

 

大型家電はネットではなく、

実店舗で買いたいので、

多少の高さは諦めてましたけど、

(店舗独自の保証や送料なども考えたら、実店舗の方が安心です)

 

それでも、予算内におさめるには、

価格ドットコムの最安値程度に値引きしてもらう必要がありました。

 

 

・○・○・

 

 

そこでまず、

ネット上最安値、

実店舗店頭価格、

還元されるポイントの金額

などを、すべて「税込」で、頭に叩きこみました。

 

税別だとか、

何%とか、

何割引とか、

ポイントからめたり、

とにかく 電気屋の価格ってややこしくないですか?

 

調べずに行って、

話しながらだと、

頭の中ごちゃごちゃして、

 

税別価格で「これでどうてすか?」とか言われると、

なんだか安い!ような気がしちゃうから。

 

すべて、税込で金額覚えました。

(店員さんとの会話も、

すべて税込に直して確認しました。)

 

 

・○・○・

 

 

で、実店舗にて

この商品が気に入ってること、

予算はこれしかない、

もうちょっとどうにかなりますか?

というようなことを、穏やかに楽しく、

かつ、無駄なく話します。

 

あ、ここで大事なのは、

わいさんが話しに入ってくるとややこしくなるので、

ベビーカーおしながら、

存在だけはアピール。

わたしみたいにアホそうな女1人だと、たぶん舐められると思ったので。

 

すると、

店員さんは大幅に値引いてくれました。

その時点で、予算内におさまりかけました。

 

 

口約束はこわいので、

名刺に金額を記入してもらい、

主人を説得してみるね、と言って、

まずその場を離れます。

 

 

次に、近隣の他の電気屋さんに、

その金額を出して、

それ以上やすくならないか聞いてみました。

 

価格交渉は、

なにより、近隣の店との競合がいちばんで、

他の店よりは安く、もしくは同じ金額にしてくれることが多く、

早いんです。

 

 

あまりに値引きされた金額だったので

(その店の店頭価格より40000円くらい安かった)

え!て、最初すごい驚いて、さすがにそれは・・て雰囲気でしたが、

 

結局は同じ金額までさげられる、

と言われました。

さらに、ポイントも わたしが買うつもりの店よりつけます、と。

 

 

2つめの店での価格相談は、

行くのが面倒で電話でしました。

電話でもできるんですねー。

 

 

このとき、一つ目のお店の値引き後価格は、

多少 色つけて 少なめに言ったけど、

その金額までさげられる、とのことでした。

 

 

 

それでこんどは、

その結果をもって、

最初のお店に戻り、

 

ここが近いから ここで買いたいこと、

沢山説明とかしてもらったから、あなたから買いたいこと、

でも二つ目の店では、もう少しお得になること、

この金額なら、主人が今日買っても良いと言ったこと

 

を伝えました。

このとき、夜の8時頃です。

もうお客さんはほとんどいなかったので、

ゆっくり話ができるし、聞かれることもない良い時間でした。

 

 

・○・○・

 

 

わたしは詳しくないですけど、

たぶん、家電量販店って、

値引きしていい金額が決められてるんですよね。

 

メーカーごと、機種ごとに

その時期その時期で決められていて、

どこまでも安くできる商品もあれば、

絶対それ以上は値引きしちゃいけないってゆうのもあって。

 

店員さんは、

もう絶対逃したくない様子で、

かなりがんばってくれて、

本部にまで電話してくれたけど、

二つ目の店と同等価格が限界でした。

 

でもオーケーでした。

最初よりポイント数がアップしたので、

相見積もりとったことには意味がありました。

 

 

・○・○・

 

 

そんなわけで、

無事、

冷蔵庫を1年越しで購入しーたーよー

 

 

購入する際に、

店員さんは、価格交渉で待ち時間などあって申し訳なかったからと、

コーヒーだしてくれようとしたの!

(え、電気屋でコーヒーのサービスなんてあるの)

もひが待ってるから、大丈夫てゆったけど。

 

 

最後までニコニコ、

そしてかなり熱い!

価格交渉が終わり、

とっても気持ちの良い買い物ができました。

 

 

結果、

 

ネットの最安値より1万円ほど安く、

(たぶんそんなことって稀)

店頭価格からは4万円引きくらい、

店頭の元値の半額以下

で買えました。

 

8月終わりまで待てば、

もっと安く買えたかもしれないけど、

 

もう、

限界だったから!!!

満足です。

 

熱い戦いが ようやく終わりました。

あの、大きなお腹で気持ち悪さに耐えながら、

強引な販売員に気分を悪くしながら、

1年越しで挑んだ戦いが(おおげさ)。

 

 

冷蔵庫、昨日とどいて

その大きさにびっくりしています。

 

f:id:matsumoto_ten:20170730080403j:plain

 

パソコンデスクの横にはってる

目標を書いた付箋。

 

ひとつ、はがすことができましたよ。

ふー

こんな努力しなくても、

欲しいときに欲しいものをポンと買えるのが

いちばんだけれどね。。

 

 

・○・○・

 

 

もひ、

まだよくなりません。

わいさんとふたり、

疲れ切っています。

 

いまこそ力を合わせて

乗り越えるべきときだなってかんじがします。

 

いちばん辛いのは もひなので。

だからわたしたちまで

体を壊すわけにはいきません!

きっともうすぐよくなると信じて。。

 

f:id:matsumoto_ten:20170730080752j:plain

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170730080814j:plain

 

 

 ・・・すっっごく長くなっちゃった!

ここまで読めた方いるのかな、

どうもありがとう、ありがとうねー^ - ^

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(⌒▽⌒) いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・冷蔵庫をお得に購入するためにしたことのすべて 1

 

一人暮らし用、137リットル

極小の冷蔵庫で 耐え忍んでいた 我が家。

 

本当は、去年の9月、

冷蔵庫を買いに行ったのですが、

そのとき、かなり強引なメーカーの販売員に当たってしまい、

買う気がゼロになったのです。

あまりの強引さに、嫌な気持ちになったんですけど、

その人に当たらなければ、何の知識もないまま、その場で買っちゃってたと思います。

そのとき学んだことは重要でした。

 

 

・○・○・

 

 

そのとき知ったこと。

 

・冷蔵庫は10月頃モデルチェンジされるので、8〜9月がもっとも安い

 

・それぞれのメーカーの特徴を知り、自分の生活スタイルに合うものを見極めるべし

 

・見た目だけに惑わされず、性能も重視せよ

 

・中に入れるものを想像し、ストレスなく出し入れできるか要確認。メーカーによって、モジュールが違う

 

・大きな買い物は、最後は人にかかってる。冷蔵庫と同じくらい販売員も大事

 

・家電量販店の値引きシステムを理解した上で、必ず相見積もりをとること

 

 

・・・ざっと、こんなところです。

 

 

去年見に行ったとき、

まさに、最終在庫処分の時期で、

ほとんどの商品が元値の半額以下でしたが、

 

大きなお腹で苦しくて、

イチから勉強し直して出直す気力がなく、

 

来年がんばろう、と決心したのでした。

 

 

・○・○・

 

 

あのね、

140リットルってね、

超ちっちゃいからね、

冷蔵の半分はドレッシングボトルで埋まってて、

あと味噌とマーガリンが常に入ってて、

ここにキャベツ半分 とか買っちゃったら、

もうそれでいっぱいですよ。

 

 

なーーんも入らないです。

 

 

冷凍庫も、もひの離乳食ストックを入れるために、

大人用ごはんストックを諦めなくてはいけなくなったし、

とにかくもう、

限界でした。

 

 

でも、夏になれば安くなる。

それを知っていたから、

後悔したくない一心で、

待ちました。

ええ、待ちましたとも。

 

 

そしてやってきたのです。

夏が。

 

 

そして、

価格ドットコムは毎日チェック。

電気屋には、ほぼ毎週通いました。

 

 

去年学んだことをふまえて、

わたしがしたこと。

プロローグだけで長くなっちゃったので、次の記事に書きます(⌒▽⌒)

 

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170729124849j:plain

 

なかなかよくならないですね、

お腹も、お尻も。

オムツ替える時地獄絵図です。

 

かわいそうで、

でも、もう耳が痛くてね、

イライラしてしまう。

 

 

こんなことでイライラしていて、

本当に先行き不安です。

どんなひどいことを したり、言ったりしてしまうのだろう、わたし。

 

ひどいこと、ひどい言葉って、

最初ハードルがあるんだけど、

一度やってしまうと、言ってしまうと、

途端に、ふつうになってしまうよね。

 

かつて両親や弟に、

それはそれはひどい暴言をはいてきたわたし。

イライラしていると、

それでも足りない、と

もっとひどい言葉を探してました。

 

暴力って、最初の 一発が

どれほど大事か。。。

 

がまんしないといけない。

大人にならないと!わたし!喝。

 

 

もひちん スヤスヤァ

さっきまでギャン泣きでした。

 

わいさんが言う通り、

もひはまだ話せないんだから、泣くしかないんだものね。

もどかしいね

 

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(⌒▽⌒) いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ

・IKEAのベビーチェアーを買いました

 

ええ。

もひのお腹のウイルスとの戦いは

つづいています🔥

 

今日も、泣き叫ばれながら

なんとか お昼寝してくれました(もう夕方!

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170728164229j:plain

 

最近、

もひにごはんをたべてもらうときの椅子について悩み続けていました。

 

とにかく汚れるので。

 

いままで使っていたハイローラックは布製なので、

その場しのぎでナイロンのカバーを買ったのだけど、

やっぱり、ふきずらい。

 

いろいろ、散々、

悩んだ挙句、

(この悩みの経緯については、また後ほどまとめて書きたい!)

 

最終的に、

コスパ良すぎ!と評判の

IKEAのベビーチェアーが候補にあがって。

 

f:id:matsumoto_ten:20170728164624j:plain

 

IKEA行って

実際座らせて、ごはんをあげてみたら、

ニコニコご機嫌で

パクパクたべてくれたので、

購入しました。

 

 

チェアは確か、1500円しないくらいで、

セットのテーブルは500円、

専用のクッションが700円くらいでした。

 

このチープ感と、

凹凸があまりなく、ツルッとふけるところが気に入りました。

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170728164859j:plain

 

 

 

 

f:id:matsumoto_ten:20170728164925j:plain

 

シンプル!

 

赤ちゃん用品は、どんなにモノが良くても

使えるかどうかは

本当に、その子の個性次第なので、

大物買うたびに賭けをしている気分。

 

だから、IKEAのベビーチェアは庶民の味方だね。

 

シンプルになって、

部屋も若干広くかんじる。

 

 

実際は、

脚が四方に大きく広がっているので、

下の方の面積はハイローラックとそう変わらないかもしれない。

 

上の部分はずいぶんコンパクトになったから、

スマートにかんじます。

 

 

肝心の座り心地はどうでしょう。

 

f:id:matsumoto_ten:20170728165236j:plain

 

やっぱり 足をブラブラさせたり、

足を座面にあげたりします。


うちのテーブルは

一般的なダイニングテーブルよりもだいぶ低いんです。

部屋を広くみせるため、こだわって作ってもらったテーブルと椅子ですが、

そのせいで、

本来セットのテーブルなしでも、

ダイニングテーブルの下にベビーチェアを入れこめるところが、

うちは?それができない。

足がちょうどダイニングテーブルに当たるので、

ダイニングテーブルを蹴るんですよねぇ、

ちょっと悩みです。

 

そのせいかな、

ハイローラックより落ち着きなくなったようにおもう!

 

あと、プラスチックは固いだろうな、

冬は冷たいかも。

 

 

親にとっては、

プチプラなのに安定性もあり、

何より、お手入れしやすい!!!

ぐっちゃぐちゃにされても、ふけばきれいになるし、

米粒が入るこむ隙間も少ないから、

木製チェアよりお手入れはしやすそうです。

 

ハイローラックで今みたいにぐちゃぐちゃにされたら、

いちいちカバーやベルトをはずして(超めんどくさい)

洗濯しなきゃいけなかったこと考えたら、

 

買ってよかった!!!

 

 

「とりあえず」の買い物はしないと誓ったけれど、

大物のベビーチェア買うほどの余裕が今はないので、

「つなぎ」の椅子としては最適ではないでしょうか。

 

 

1歳になる頃、

本格的に長く使えそうなものを買うかどうか、

またじっくり考えたいと思います。

 

 

わたしがいったところのIKEAには、

この白しかなかったよー

 

 

・○・○・

 

 

近くに住むともだちの

2週間違いの子も 風邪引いて熱出して

そのともだちは、実家も遠くて、

旦那様も激務でほとんど家にいないらしくて

たいへんさは、わたしの何倍もです。

 

わたしは、

すぐ母親に頼れるし、

わいさんも家事など手伝ってくれるし

(きのう急に優しく協力的になった!)

あらためて、

ありがたい環境だとおもいました。

 

同時に体調こわさなければ、

ともだちのところヘルプしたいのだけど・・

 

 

とにかく早く回復することを願うばかり!

 

今夜もがんばらなきゃ・・

 

あ、もひ

起きそう

ふにゃふにゃいってる!

 

それでは!

 

 

↓ 下のバナーをクリックして、このブログを応援していただけたらとってもうれしいです(⌒▽⌒) いつも よんでくれて ありがとう...

ブログランキング・にほんブログ村へ